このページでは、伊泉龍一の評判や評価、口コミやあんな噂やこんな噂までを詳しくまとめています。開運!占いアドバイザーがガッツリと調査・検証しましたので、伊泉龍一さんの無料占いサービスを検討している方は、是非参考にしてください。
伊泉龍一のプロフィール
伊泉龍一さんは日本の占い研究家であり、精神世界研究家でもあります。
タロットや西洋占星術、数秘術、手相、ルーン占いなど東洋、西洋の様々な占術を研究しており、数多くの有名占い師を育てている占い界において一目置かれている存在です。
特にタロットにおいては、タロットの歴史やカードのモチーフがどこからきて何を本当に差し示しているのかなどの深い研究を重ねており、著書や訳書には高い評価がついています。
占いを研究し占い師として活動する方は多いですが、伊泉龍一さんは占いの研究を主としているので自身が占い師として活動することよりも研究の成果を講座などで教え伝えることで占い師の育成を行っています。
朝日カルチャーセンター・NHK文化センター・よみうりカルチャーなどの有名なカルチャースクールで講師として活躍中で、東京・神奈川・大阪・名古屋・沖縄など日本全国で開催されている講座は毎回予約で満員となり、年間300回以上の講座で教鞭をとっており、講座を受けた生徒はプロ・アマ問わず述べ1万人を超えています。

自身が占い師となってその活動のために占いを研究される方は多いですが、純粋に占いの研究に専念されている方は占い界においては希少な存在かもしれません。
なぜ占い師として活動しない?
幼少の頃から占いや超常現象に興味が無く、幽霊などの存在も現実に存在することは無いと思っていたようです。
ただ、SF作品を好んで読んでおり、作品の中で登場人物が占いをやっていることを知ってから占いに興味を持ったようです。
特に占いに興味を持った点は、占いにもルールが存在しているということです。占いとしての結果を出すためにそれぞれの占術におけるルールが明確に存在していることを探求し、占いというものを俯瞰的に見ることで深い研究に結びついたものと思われます。
現在も占いを俯瞰的に見るスタンスは変わってないため、占い師として活動することよりも占いを教える立場を選んでいると思われます。
占いの研究の成果をまとめた著書には一定以上の高い評価がありますので、ここで著作の一部をご紹介します。
完全マスター タロット占術大全(説話社)
タロット大全―歴史から図像まで(紀伊國屋書店)
伊泉龍一の無料占い
今日のあなたを示す「運命のカード」はこれ!心に刻むカバラの助言
神秘のカバラタロットが伝授【今日の2人】相性/接し方/会話ネタまで
【深夜の極秘リーディング】今日の彼はどんな愛の営みを望んでいる?

伊泉龍一さんの完全無料でお試しできる占いコンテンツを集めました。どれもタロットを用いて占うので初めての人でもわかりやすい構成になっています。無料の内容だけでなくもっと知りたい場合は有料コンテンツの利用という方法もあります。
伊泉龍一の口コミ・評判
伊泉龍一さん本人に対しての口コミや評判はネット上で見受けられないため、伊泉龍一さんの著書に関してのレビューを掲載します。
伊泉龍一さんは、タロットの世界ではきわめて聡明で理知的な表現をする人です。とかく怪しげになりやすい占い界、特に「直感で占った」という理屈が通るタロットにおいても、しっかりとした『研究』をしている点はもっともっと評価されるべきだと思います。タロットを使う人は、本棚に並べておくべき1冊と思います。
引用元:【楽天】https://review.rakuten.co.jp/
著者のタロットに対する熱意を感じつつ、俯瞰しているのも良かった。決めつけすぎず読者の自由な発想の大切さを学べた。
引用元:【Amazon】https://www.amazon.co.jp/

伊泉龍一さんに対しての評価は、「占いに対して、感覚だけでなく客観的な判断材料も必要であるというスタンス」といったレビューが多く見受けられました。占いに対して距離を置いて考察している研究者という見方が多いようです。
伊泉龍一の講座を受けるには?
朝日カルチャーセンター
NHK文化センター
運命の世界
2022年2月の時点で伊泉龍一さんの講座を受講できるサイトを集めてみました。
現在では、オンラインでの講座が主流となっています。zoomを利用した講座もあるので受講のためにはネット環境とPCやタブレットが必要になります。
会費としてはNHK文化センターの講座の場合、3コマあり、1コマに付き1時間半で総額9,900円なので1コマ当たり3,000円ちょっとという料金になります。
本格的なタロット講座を約1万円で学べるのでタロットを学んでみたいという方はぜひチェックしてください。
まとめ
占い界の第一人者、伊泉龍一さんについてまとめてみました。
占いに興味を持ったのはSFに興味があり、登場人物が占いを用いていたことと、知人からタロットカードをもらったことによるそうです。
占いのルールに至る思考に興味を持ち、それが深い研究に繋がったことで現在では多くの生徒を育てる占いの講師として日々活躍中です。
特にタロットへの造詣が深いため、タロットに興味のある方や伊泉龍一さんの著書に触れて興味を持たれた方は、オンラインの講座を受けてみるのもいいかもしれません。

現実主義者であることが自身のルーツにあるようなので、占いはあくまで研究対象であって占い師として活動しているわけではないようですね。その代わりに占い師を育てる立場で年間300を超える講座の講師として大活躍中です。